About: Shima Onsen     Goto   Sponge   NotDistinct   Permalink

An Entity of Type : owl:Thing, within Data Space : dbpedia.demo.openlinksw.com associated with source document(s)
QRcode icon
http://dbpedia.demo.openlinksw.com/describe/?url=http%3A%2F%2Fdbpedia.org%2Fresource%2FShima_Onsen&invfp=IFP_OFF&sas=SAME_AS_OFF

Shima Onsen is a name of Japanese town and hot springs - onsen, the part of Nakanojō city in the Gunma Prefecture.

AttributesValues
rdfs:label
  • 四万温泉 (ja)
  • Shima Onsen (en)
rdfs:comment
  • Shima Onsen is a name of Japanese town and hot springs - onsen, the part of Nakanojō city in the Gunma Prefecture. (en)
  • 四万温泉(しま おんせん、正字体表記:四萬温泉)は、日本の群馬県吾妻郡中之条町四万(近世における上野国吾妻郡四万村、幕藩体制下の上州御料四万村)に所在する温泉である。三国山脈に発して南進する四万川の(吾妻川の支流)上流域に位置する。 名前は「四万(よんまん)の病を癒す」に由来するとの説があり、鎌倉時代から知られている。古代に開湯されたと伝えられている()。 湯宿は永禄6年(1565年、戦国時代末期)に初めて設けられた。宮城県の峩々温泉、大分県の湯平温泉と共に、胃腸病に効く「日本三大胃腸病の名湯」と呼ばれてきた。上毛かるたでも「世のちり洗う四万温泉」と詠われている。また、四万温泉は古くから「草津の仕上げ湯」と呼ばれてきた。これは、強酸性の草津の湯(草津温泉)で湯治をした後、保湿・美肌効果のある塩化物・硫酸塩泉である四万温泉に滞在するのが定番になっていたことに由来する。1954年(昭和29年)には酸ヶ湯(青森県)・日光湯元温泉(栃木県)と共に国民保養温泉地の第1号に指定されている。 (ja)
name
  • Shima Onsen (en)
  • 四万温泉 (en)
foaf:depiction
  • http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/Seiryunoyu-Nakanojo-Gunma.jpg
  • http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/四万温泉_中之条_2013_(9993444756).jpg
dcterms:subject
Wikipage page ID
Wikipage revision ID
Link from a Wikipage to another Wikipage
Link from a Wikipage to an external page
sameAs
dbp:wikiPageUsesTemplate
thumbnail
location
photo
  • File:四万温泉 中之条 2013 .jpg (en)
has abstract
  • Shima Onsen is a name of Japanese town and hot springs - onsen, the part of Nakanojō city in the Gunma Prefecture. (en)
  • 四万温泉(しま おんせん、正字体表記:四萬温泉)は、日本の群馬県吾妻郡中之条町四万(近世における上野国吾妻郡四万村、幕藩体制下の上州御料四万村)に所在する温泉である。三国山脈に発して南進する四万川の(吾妻川の支流)上流域に位置する。 名前は「四万(よんまん)の病を癒す」に由来するとの説があり、鎌倉時代から知られている。古代に開湯されたと伝えられている()。 湯宿は永禄6年(1565年、戦国時代末期)に初めて設けられた。宮城県の峩々温泉、大分県の湯平温泉と共に、胃腸病に効く「日本三大胃腸病の名湯」と呼ばれてきた。上毛かるたでも「世のちり洗う四万温泉」と詠われている。また、四万温泉は古くから「草津の仕上げ湯」と呼ばれてきた。これは、強酸性の草津の湯(草津温泉)で湯治をした後、保湿・美肌効果のある塩化物・硫酸塩泉である四万温泉に滞在するのが定番になっていたことに由来する。1954年(昭和29年)には酸ヶ湯(青森県)・日光湯元温泉(栃木県)と共に国民保養温泉地の第1号に指定されている。 (ja)
photo width
prov:wasDerivedFrom
page length (characters) of wiki page
foaf:isPrimaryTopicOf
is Link from a Wikipage to another Wikipage of
is foaf:primaryTopic of
Faceted Search & Find service v1.17_git139 as of Feb 29 2024


Alternative Linked Data Documents: ODE     Content Formats:   [cxml] [csv]     RDF   [text] [turtle] [ld+json] [rdf+json] [rdf+xml]     ODATA   [atom+xml] [odata+json]     Microdata   [microdata+json] [html]    About   
This material is Open Knowledge   W3C Semantic Web Technology [RDF Data] Valid XHTML + RDFa
OpenLink Virtuoso version 08.03.3330 as of Mar 19 2024, on Linux (x86_64-generic-linux-glibc212), Single-Server Edition (378 GB total memory, 54 GB memory in use)
Data on this page belongs to its respective rights holders.
Virtuoso Faceted Browser Copyright © 2009-2024 OpenLink Software