Client-side decoration (CSD) is the concept of allowing a graphical application software to be responsible for drawing its own window decorations, historically the responsibility of the window manager. Sometimes client-side decoration is used to refer to the applications that don't have a traditional title bar. However, this is a misuse of the phrase, as even applications that have a basic title bar can be client side decorated.
Attributes | Values |
---|
rdfs:label
| - Client-side decoration (en)
- クライアントサイド・デコレーション (ja)
|
rdfs:comment
| - クライアントサイド・デコレーション(英語: client-side decoration、略称: CSD)とは、グラフィカルなアプリケーションソフトウェアにおけるの描画について、歴史的にウィンドウマネージャが担当していたのに対し、各アプリケーションが独自に担当することを許容するという概念である。 伝統的なタイトルバーを持たないアプリケーションを指すためにクライアントサイド・デコレーションという語句が用いられることがあるが、これは誤用であり、最小限のタイトルバーを持つアプリケーションでもクライアント側でのデコレーションは可能である。 伝統的なサーバサイド・デコレーションの代わりにクライアントサイド・デコレーションを使用することにより、各アプリケーションが独自のタイトルバーを描画できるため、ウィンドウ・デコレーションの広範囲なカスタマイズや、標準的なウィンドウマネージャでウィンドウを最大化した場合に広大な空きスペースとなっていた領域への機能(GUIウィジェット)の追加などが実現できる。 (ja)
- Client-side decoration (CSD) is the concept of allowing a graphical application software to be responsible for drawing its own window decorations, historically the responsibility of the window manager. Sometimes client-side decoration is used to refer to the applications that don't have a traditional title bar. However, this is a misuse of the phrase, as even applications that have a basic title bar can be client side decorated. (en)
|
foaf:depiction
| |
dcterms:subject
| |
Wikipage page ID
| |
Wikipage revision ID
| |
Link from a Wikipage to another Wikipage
| |
Link from a Wikipage to an external page
| |
sameAs
| |
dbp:wikiPageUsesTemplate
| |
thumbnail
| |
has abstract
| - Client-side decoration (CSD) is the concept of allowing a graphical application software to be responsible for drawing its own window decorations, historically the responsibility of the window manager. Sometimes client-side decoration is used to refer to the applications that don't have a traditional title bar. However, this is a misuse of the phrase, as even applications that have a basic title bar can be client side decorated. By using client-side decoration rather than traditional server-side decoration, applications are able to draw their own title bar, which allows for a wide range of possibilities to customize window decorations and add additional functionality (graphical control elements) into what otherwise would be a typical window manager bar with much empty space in the maximized windows. (en)
- クライアントサイド・デコレーション(英語: client-side decoration、略称: CSD)とは、グラフィカルなアプリケーションソフトウェアにおけるの描画について、歴史的にウィンドウマネージャが担当していたのに対し、各アプリケーションが独自に担当することを許容するという概念である。 伝統的なタイトルバーを持たないアプリケーションを指すためにクライアントサイド・デコレーションという語句が用いられることがあるが、これは誤用であり、最小限のタイトルバーを持つアプリケーションでもクライアント側でのデコレーションは可能である。 伝統的なサーバサイド・デコレーションの代わりにクライアントサイド・デコレーションを使用することにより、各アプリケーションが独自のタイトルバーを描画できるため、ウィンドウ・デコレーションの広範囲なカスタマイズや、標準的なウィンドウマネージャでウィンドウを最大化した場合に広大な空きスペースとなっていた領域への機能(GUIウィジェット)の追加などが実現できる。 (ja)
|
prov:wasDerivedFrom
| |
page length (characters) of wiki page
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is Link from a Wikipage to another Wikipage
of | |
is Wikipage redirect
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |