This HTML5 document contains 41 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dctermshttp://purl.org/dc/terms/
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
n15http://dbpedia.org/resource/File:
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
n10https://global.dbpedia.org/id/
dbthttp://dbpedia.org/resource/Template:
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
n12http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
wikipedia-enhttp://en.wikipedia.org/wiki/
dbphttp://dbpedia.org/property/
dbchttp://dbpedia.org/resource/Category:
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
wikidatahttp://www.wikidata.org/entity/
dbrhttp://dbpedia.org/resource/
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/

Statements

Subject Item
dbr:White-lined_chipboard
rdfs:label
White-lined chipboard 白ボール
rdfs:comment
白ボール(しろボール、White chipboard)とは、白板紙の一種で、コート白ボールとノーコート白ボールの総称であり、単にコートボールと言う時もある。 片面が白く裏面ねずみ色の物が一般に「裏ネズ」と呼ばれ、片面の白層にコーティング剤を塗工したものをコート白ボールと称する。また、裏ネズのねずみ色を隠すため裏面にパルプや上質系古紙を抄きこんだものが「裏白」とも呼ばれ、正式にはコート白ボール裏白と呼ぶ。印刷効果を上げるために白いコーティング剤によるを施したものをコート白ボールと呼び、非塗工のものをノーコート白ボールと呼ぶ。 また紙器用板紙と呼ばれることが多く、その大半は食品衛生法の観点から蛍光染料を使わない物が多い。しかし原料となる新聞古紙・雑誌古紙の中には新聞チラシや雑誌・週刊誌等の蛍光染料を使用した印刷用紙が含まれるため、少量の蛍光反応は発生する。これらの古紙由来からの蛍光反応はあるが、製造工程で蛍光染料を使用しない物を無蛍光(ノー蛍光)と呼んでいる。 White-lined chipboard (also referred to as WLC, GD, GT or UD) is a grade of paperboard typically made from layers of waste paper or recycled fibers. Most often it comes with two to three layers of coating on the top and one layer on the reverse side. Because of its recycled content it will be grey from the inside.The main end use for this type of board is for packaging of frozen or chilled food, cereals, shoes, toys and others.
foaf:depiction
n12:White_lined_chipboard-diagram.svg
dcterms:subject
dbc:Paperboard dbc:Paper dbc:Coated_paper
dbo:wikiPageID
23701959
dbo:wikiPageRevisionID
946175149
dbo:wikiPageWikiLink
dbr:Chilled_food dbc:Paperboard dbr:Cereals dbr:Shoes dbr:Solid_bleached_board dbc:Paper dbr:Paper_recycling dbr:Solid_unbleached_board dbr:WVLC_(paper) dbr:Packaging_and_labeling n15:White_lined_chipboard-diagram.svg dbr:Fiber dbc:Coated_paper dbr:Coated_paper dbr:Mineral_oil dbr:Toys dbr:Recycling dbr:Frozen_food dbr:Paperboard dbr:Folding_boxboard
owl:sameAs
n10:4xBVK dbpedia-ja:白ボール wikidata:Q7995640
dbp:wikiPageUsesTemplate
dbt:Paper dbt:Reflist
dbo:thumbnail
n12:White_lined_chipboard-diagram.svg?width=300
dbo:abstract
White-lined chipboard (also referred to as WLC, GD, GT or UD) is a grade of paperboard typically made from layers of waste paper or recycled fibers. Most often it comes with two to three layers of coating on the top and one layer on the reverse side. Because of its recycled content it will be grey from the inside.The main end use for this type of board is for packaging of frozen or chilled food, cereals, shoes, toys and others. Health risks have been associated with using recycled material in direct food contact. Swiss studies have shown that recycled material can contain significant portions of mineral oil, which may migrate into packed foods. (Mineral oil levels of up to 19.4 mg/kg were found in rice packed in recycled board.) 白ボール(しろボール、White chipboard)とは、白板紙の一種で、コート白ボールとノーコート白ボールの総称であり、単にコートボールと言う時もある。 片面が白く裏面ねずみ色の物が一般に「裏ネズ」と呼ばれ、片面の白層にコーティング剤を塗工したものをコート白ボールと称する。また、裏ネズのねずみ色を隠すため裏面にパルプや上質系古紙を抄きこんだものが「裏白」とも呼ばれ、正式にはコート白ボール裏白と呼ぶ。印刷効果を上げるために白いコーティング剤によるを施したものをコート白ボールと呼び、非塗工のものをノーコート白ボールと呼ぶ。 また紙器用板紙と呼ばれることが多く、その大半は食品衛生法の観点から蛍光染料を使わない物が多い。しかし原料となる新聞古紙・雑誌古紙の中には新聞チラシや雑誌・週刊誌等の蛍光染料を使用した印刷用紙が含まれるため、少量の蛍光反応は発生する。これらの古紙由来からの蛍光反応はあるが、製造工程で蛍光染料を使用しない物を無蛍光(ノー蛍光)と呼んでいる。
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-en:White-lined_chipboard?oldid=946175149&ns=0
dbo:wikiPageLength
2246
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-en:White-lined_chipboard